初めての方へ
当クリニックの6つの特徴
健康的で不安のない口腔内環境を保つには、
ご自宅でのセルフケアに加えて定期的な歯科医院への通院がとても大切です。
当クリニックでは、患者様に予防意識を持つことの重要性をお伝えすると同時に、
私たちが「患者様にとって通いやすい歯科医院」であるための努力を怠ってはならないと考えています。
できるだけ痛みの少ない・できるだけ削らない診療を

ミニマルインターベンションに
基づき、負担を抑えた診療
一度削った歯や抜いた歯は、二度ともと通りにはなりません。生涯にわたって患者様に食事や会話を楽しんでいただくためには、歯を削る量や抜歯を最小限にとどめることが大切です。
当院では虫歯や歯周病を未然に防ぐことに注力し、できる限り歯を削らない・抜かない治療を実践しています。歯を削る量や抜歯が少ないので、痛みによる負担も軽減できます。経験豊かな院長が麻酔注射を行うため、注射時の痛みもほとんどありません。
幅広い診療科目

どんな歯のお悩みでも
安心して通える歯科医院
患者様の歯やお口のお悩みをうかがう際、「歯が痛い」といっても虫歯、歯周病、噛み合わせの悪さからくる痛みなどその原因は様々です。
当クリニックでは、一般的な虫歯、歯周病の治療から矯正歯科、審美治療、小児歯科といった専門的な診療まで幅広い診療科目に対応し、地域の皆様が安心して通える歯科医院を目指しています。
安心・納得の治療計画

インフォームドコンセント
(事前の説明と患者様の同意)を重視
自分が何をされるのかわからない状況というのは、患者様にとって不安なものです。
まれに痛みをともなうケースもあるので、十分な説明がなければ不信感が募るでしょう。
当クリニックでは安心して治療を受けていただけるよう、口腔内カメラや歯科用CTなどを用いて、症状や治療の必要性を丁寧にご説明しています。納得して受けていただく治療が、より良い結果を導く――それが当クリニックのモットーです。
長年の実績

実績と経験を活かし
どなたでも通いやすい医院づくり
当クリニックは横須賀市の岩戸団地に開業して40年以上、地域の皆様のお口の健康を見守ってきました。
長く通われている方ですと、ご家族ぐるみで通われる方もいらっしゃいますので、はじめての方もお気軽にお越しください。長きにわたる実績と経験を活かし、末永くこの地域のお口の健康を見守っていきたいと思います。
充実の設備

インプラントなどの治療における
患者様にかかる負担を軽減
当クリニックでは、充実した設備を取り揃えています。インプラント治療を安全に進める上では、骨や神経の状態を正確に把握できる歯科用CTは欠かせません。遠心分離機によって生成する自己血由来のCGFを使えば、インプラント治療にともなう痛みの軽減や治癒の促進を期待できます。セレックシステムを使えば、高品質なセラミック製の修復物を比較的安価でご提供できます。
予防に注力

歯科医院は治療のための通院から、
予防のためへ
歯の病気になったら歯科医院に通う、以前まではこのように考えられていました。昨今では虫歯や歯周病の原因になるプラーク(歯垢)の付着を防ぐ「予防」を目的に通われる方が増えてきました。当クリニックでは、また虫歯や歯周病を未然に防ぐことにも注力し、歯のクリーニングなども保険診療で行っています。また定期検診で歯の異常に気づいた場合に治療提案できるようにしています。
診療の流れ
-
Step01ご予約・初診
初診では、患者様ご自身が感じている歯のお悩みや、お薬の服用状況などについて問診票にご記入いただきます。受付にお薬手帳や健康保険証をお持ちください(インプラント治療など、健康保険が適用されない診療メニューもございます)。
-
Step02診療準備
Ⅰ.POICウォーターを使った洗口
Ⅱ.ブラッシング
Ⅲ.オーラループを塗布
Ⅳ.診療開始 -
Step03検査・診断
レントゲン撮影や歯周病検査などによって、診断に必要な情報を集めていきます。治療内容や症状によっては、歯科用CTなどによる精密検査を実施することもあります。痛みなどの症状を取り除くだけでなく、根本的な問題を解決するために、患部だけでなくお口の中全体を正確に把握することが大切です。
-
Step04治療計画のご説明
患者様のご要望や検査結果に基づき、治療計画を立案します。治療法だけでなく、治療期間や費用などについても丁寧にご説明し、ご納得いただいた上で治療法を決定します。
-
Step05治療
治療開始後も、ご不明な点があればその都度お気軽におたずねください。患者様の独断で治療を中断すると症状が再発してしまったりさらに悪化してしまったりすることもあるので、私たちと一緒に治療完了を目指して頑張りましょう。
-
Step06メインテナンス
治療後は、改善した口腔内環境を末長くキープするため、歯科医院で定期的なメインテナンスを受けましょう。定期検診では検査だけでなく、PMTCやフッ素塗布などの予防処置も行っています。
ご予約について
当クリニックではできるだけ患者様をお待たせすることがないように、じっくり診療が行えるように
予約診療制を採用しております。まずは、お電話にてご予約ください。
Web予約について
- メールアドレスを登録されていない患者様は「初診の方」からのご予約をお願い致します。
- 再初診、定期健診の方は、診察券にある緑の番号をお入れください。
- キャンセル、変更の際はお手数ですが、直接、医院までご連絡ください。
- ご来院の際は、ご自身の歯ブラシをお持ちいただけますようお願いいたします。